arabesque gearシリーズをお買い上げの皆様、ありがとうございます
回転がスムーズであればあるほどパーツの摩耗を防ぐ事ができ、長くお使いいただけます
回転のスムーズさが損なわれた状態で強い力を掛けて回すとパーツの摩耗が激しく、またギアの歯が曲がるなどの破損に繋がる事もありえます
このページでは回転が悪くなってきた場合のメンテナンス方法を掲載します
【動きが悪くなってきた場合のメンテナンス方法】
小さな糸屑などのゴミがパーツに噛むと動きが悪くなることがあります
このような場合はハンドソープで泡だらけにしゆっくり回しながら水で洗い流してください
大変滑りやすくなり落としてしまう可能性が高くなるのでチェーンを付けた状態でしっかりチェーンを握って作業することをおすすめします
スムーズに回転するまで何度か繰り返してください
【よりスムーズに回るように】
コンディショナー(シャンプー後に使う髪用のもの)を用意します
シリコン入りのものがおすすめです
1プッシュくらいを紙コップなどに入れぬるま湯を注いでダマが無くなるまでよくかき混ぜます
そこにarabesque gearをどぼんと丸まま漬けてください
少し回転させてもう一度漬けてください
漬け込む時間は一瞬で大丈夫です
あとは水で軽く洗い流して自然乾燥させればメンテナンス終了です
早く乾燥させたい時にタオルやティッシュのようなもので水分を拭き取ろうとすると糸屑、繊維がギアなどに絡んでしまうことがあるので拭く場合はキッチンペーパー、キムワイプなど糸屑、繊維があまり出ないような素材を使うことをおすすめします
【ご注意!】
・ 回転が悪くなってきた時に無理に回すとギアに強い負荷がかかりますのですぐにメンテナンスをお願いします
銀はとても柔らかい金属です、強い力をかけて回さないでください
・回転をスムーズにする為に油を刺さないでください
ゴミが付きやすくなり回転阻害の原因になることがあります
シリコン系潤滑剤は大丈夫かとは思いますが大量に吹き付けた場合は後で染み出してきて服を汚す可能性がある為、上記のコンディショナー(シリコン入り)を使ったメンテナンスをおすすめしています